- 2025.10.02
- 文協Naviを更新しました
- 2025.10.02
- 福知山市文化祭開催案内(令和7年10月1日現在判明分)を掲載しました
- 2025.10.01
- 特別事業「上方男四人衆~昭和100年❗️歌で時代を振り返る‼️~」コンサートを開催します
- 2025.10.01
- ホームページを公開しました
◆◇◆ 特別事業「上方男四人衆~昭和100年❗️歌で時代を振り返る‼️~」コンサートを開催します ◆◇◆
男声オペラ歌手4人の澄みきったハーモニーと美しく響き渡るピアノの演奏で、皆様におなじみのオペラやカンツォ―ネの名曲や昭和の歌謡曲、懐かしのテレビ主題歌やCMソングなどを楽しい演出でお届けします。
秋の一日、心ときめくひとときを過ごしてみませんか。
◾️出演/水口健次(テノール)、竹内直紀(テノール)、時宗務(バリトン)、嶋本晃(バス)、本家規代(ピアニスト)
◾️開催日時/11月3日(月・祝)14時開演
(13時30分開場)
◾️開催場所/福知山市厚生会館 大ホール
(福知山市字中ノ170-5)【全席自由】
◾️入場料/一般 2,000円、高校生以下 1,000円(当日は各500円増となります)
※未就学児の入場は大人同伴でお願いします。
(保育ルーム等はありませんので、御配慮をお願いします)
◾️販売場所
・オクムラ楽器
(福知山市昭和町 ℡ 0773-22-0180)
・光陽堂楽器
(福知山市土師宮町 ℡ 0773-27-2176)
・三字屋楽器店
(福知山市内記 ℡ 0773-22-2215)
・福島文進堂
(福知山市駅南町 ℡ 0773-23-6377)
・福知山市文化協会
(和久市町 ℡ 0773-22-5594)
※福知山市内のみで対面販売を行っており、オンライン販売は行っておりません。
(くわしくは福知山市文化協会まで)
◾️駐車場
・無料駐車場として、三段公園第7駐車場(福知山市猪崎)を確保しています。
・福知山市厚生会館まで無料マイクロバスを運行します。
※三段池公園 発/12時30分・13時
福知山市厚生会館 発/終演以後2便運行
※福知山市厚生会館及びその周辺に無料駐車場はありません。
近隣の有料駐車場を御利用ください。
(駐車料金の割引はありません)
◾️後援
・福知山市・福知山市教育委員会・両丹日日新聞社
◾️協力
・賛助会員(令和6年度末118団体・3個人)の皆様
秋の一日、心ときめくひとときを過ごしてみませんか。
◾️出演/水口健次(テノール)、竹内直紀(テノール)、時宗務(バリトン)、嶋本晃(バス)、本家規代(ピアニスト)
◾️開催日時/11月3日(月・祝)14時開演
(13時30分開場)
◾️開催場所/福知山市厚生会館 大ホール
(福知山市字中ノ170-5)【全席自由】
◾️入場料/一般 2,000円、高校生以下 1,000円(当日は各500円増となります)
※未就学児の入場は大人同伴でお願いします。
(保育ルーム等はありませんので、御配慮をお願いします)
◾️販売場所
・オクムラ楽器
(福知山市昭和町 ℡ 0773-22-0180)
・光陽堂楽器
(福知山市土師宮町 ℡ 0773-27-2176)
・三字屋楽器店
(福知山市内記 ℡ 0773-22-2215)
・福島文進堂
(福知山市駅南町 ℡ 0773-23-6377)
・福知山市文化協会
(和久市町 ℡ 0773-22-5594)
※福知山市内のみで対面販売を行っており、オンライン販売は行っておりません。
(くわしくは福知山市文化協会まで)
◾️駐車場
・無料駐車場として、三段公園第7駐車場(福知山市猪崎)を確保しています。
・福知山市厚生会館まで無料マイクロバスを運行します。
※三段池公園 発/12時30分・13時
福知山市厚生会館 発/終演以後2便運行
※福知山市厚生会館及びその周辺に無料駐車場はありません。
近隣の有料駐車場を御利用ください。
(駐車料金の割引はありません)
◾️後援
・福知山市・福知山市教育委員会・両丹日日新聞社
◾️協力
・賛助会員(令和6年度末118団体・3個人)の皆様


